栄養管理

筋トレ中級者の登竜門!イントラワークアウトドリンク【解説編】

しょー

トレーニーのみなさん!

こんにちは!しょー(@LifehackSho)です!

筋トレと関係の深いドリンクといえばプロテイン

しかし、中級者トレーニーはこう付け加えます

「プロテインを飲むのは当たり前、こだわりはイントラにでる」

鶏ちゃん
鶏ちゃん
イントラ??初めて聞きましたが…??

安心してください。知らないのも無理ありません。

私も筋トレをはじめて1年間くらいは知らずに過ごしていましたから(^^)

では改めまして、イントラとは「イントラワークアウトドリンク」の略でトレーニングの最中に飲むドリンクのことです

鶏ちゃん
鶏ちゃん
運動中に飲むといえばスポーツドリンクやな!

そう、スポーツドリンクこそがイントラワークアウトドリンクです☀

イントラワークアウトドリンクをしっかり考えて筋トレにとって、最適なものになるよう工夫しておくことで、身体づくりがより効率的になる。というわけです(^^♪

筋トレ後に飲むドリンクといえばプロテイン!というのは半ば常識になりつつありますので、現代において差が出る部分というのが運動中の栄養摂取です

せっかく時間をとって取り組んだ筋トレ、どうせなら最高効率で身体に反映させたい!

では、本題へ入っていきましょう!
筋肉をつけるサプリメントを網羅的に解説!

\不定期セールでさらに安くなる!/
【Myprotein】
/クリックして世界最安水準のプロテインを試す\

イントラワークアウトドリンクってなに?

イントラワークアウトドリンクとは運動(ワークアウト)の成績(パフォーマンス)を向上させるために成分調整した飲み物です

その代表例がアクエリアスやポカリスエットなどに代表されるスポーツドリンクですね

スポーツドリンクは塩分などの電解質や糖質などのエネルギー源が含まれていて運動中に消費されるものを効率よく体に補給することができます

鶏ちゃん
鶏ちゃん
え、じゃあスポーツドリンクでよくね?

そう思ったあなた!あわてないでください(^^)/

スポーツは好成績を出せばそれでOKですが、筋トレではそうでない場合があります

筋トレで「体型の変化」を目的としている場合です

筋トレで上げる重量が増えても、体型が変わらなければあなたの目的は達成されません。

筋トレ中に体の中では「筋肉の合成」と「筋肉の分解」が起こっています

体型を変えるためには筋肉の合成を高めて、筋肉の分解を抑制することで目標体型に早く近づくことができます🔥

筋肉の合成補助

筋肉の合成は筋トレを始めた瞬間から高まっています

そのため運動後にプロテインで補給するよりも、運動中から補給できれば、筋肉の合成は最大化できるんじゃないの?という研究がアメリカの大学で行われました

その結果は、予想したとおり筋トレ中にたんぱく質を補給しておく事によって筋肉の合成速度が高まった。という結果が出ています

ただし、このとき気をつけておきたいのが運動中は血液が筋肉に集まっているので、胃や腸の消化能力が低くなっています

そのため、プロテインではなくアミノ酸という身体が消化吸収しやすい形の栄養素で取る必要があるんですね

筋肉の分解抑制

「腹が減ってるときに運動すると筋肉が溶ける」

私は25歳で筋トレを始めるはるか前、中学生ぐらいからそんな話を聞いたことがありました。そしてこれは事実です

この理由は人間という生き物の仕組みを考えるとすんなり理解ができます

人間に限らず、動物にとって運動とは「狩り」のために走ったり飛んだりすることです

狩りにでかけて、獲物を取って食事にありつくために身体が運動することになるわけです

その時は生き残るための食事にありつくためなら、必死でエネルギーを取り出しますよね?そうじゃないと死活問題ですもの(^^)/

食事に困ったことがまずない現代人の私達には想像がつきませんが、人間の体はこの仕組みのまま変わっていません

運動を始めると足りないエネルギーは筋肉を溶かしてでも補充して身体を動かすわけです

この時にお腹がすいている=エネルギーが少ない状態だと、筋肉をとかす量が増加してしまいます

筋肉を増やしてボディメイクをしたい私たちとしては困ったものですね(笑)

しかし、運動中にドリンクなどによって栄養補給をしておくと、身体の中にしっかりエネルギーが確保されているので運動中に溶かされる筋肉を減らすことができます

ドリンクに混ぜたいサプリメント5選

ここまででイントラワークアウトドリンクの以下の点について解説してきました

  • トレ中にドリンクを工夫する大切さ
  • 工夫すれば筋肉の合成が高まること
  • 工夫すれば筋肉の分解が抑制できること

となるとあとは何をどれくらい入れるといいのか?です

4年間ほど試行錯誤した結果わかったトレーニング中に入れて飲むと、筋トレ効果を高めるサプリメントを重要度が高い順並べると以下の通りです

  • EAA(必須アミノ酸)10~15g
  • マルトデキストリン50g
  • クレアチン3g
  • シトルリン5g
  • 重曹3g

これらを1~1.5Lほどの水に溶かして、トレーニング中に少しずつ飲むことで、筋トレ効果を最大化できます

ただし、いろんなものを溶かすための条件の揃った水筒を用意しておく必要がある点に注意してください
[関連]筋トレ向きの水筒(ボトル)はこちらの記事で解説しています。

それぞれのサプリメントにどんな効果があるかを確認していきましょう☀

EAA(必須アミノ酸)

日本語にすると必須アミノ酸で、人間の身体では作り出すことができない栄養素で必ず外から摂取して補う必要があります

このEAAを摂取すると血液中のアミノ酸濃度が高まります

鶏ちゃん
鶏ちゃん
筋トレ中は糖質とアミノ酸を使うから補給しておくとバテにくくなるで☀

それに加えて、血液中のアミノ酸がなくなると、筋肉を溶かしてアミノ酸に変えて身体を動かすエネルギーにしてしまいます

お腹がすいたときには、糖質だけでなくアミノ酸も少ない状態です

空腹時には筋肉を溶かしてアミノ酸にしてしまう量が増えてしまうので、空腹で運動すると筋肉が溶けるという現象につながっていた、というわけです

こんな風に筋肉が溶ける事態を避けようと思うと体の中にアミノ酸を蓄えておく必要があります

そして、運動中はガンガンアミノ酸が使われていくので、血液中のアミノ酸の量を多く保っておくには、運動中に適宜アミノ酸を足していくのが効率的です

そうすると血液中のアミノ酸濃度が高く保てて、運動中に筋肉を溶かす必要性が薄くなるからですね!

血液中のアミノ酸濃度が高いと筋トレ中に高まった筋肉合成作用も余すことなく利用することができます☀

効率よく筋肉量を増やすことができれば、体型の変化も早くあらわれるので筋トレが楽しみなること間違いなしです!

EAAの摂取量目安

アミノ酸の重さで10~15g程度

マルトデキストリン

マルトデキストリンというと聞きなれないかもしれませんが、もっとも有名な人体のエネルギー源「糖質」の一種です

砂糖よりも人体に取り込みやすい形をしていて、消化吸収がもっともスムーズです

そのため、マラソンランナーが長距離レース中に食べるゼリーなどに使われています

身体は運動中に糖質が足りなくなった場合、糖質以外からエネルギーを作り出そうとします

糖質が足りないと、筋肉を溶かしてアミノ酸を作り出し、運動に使うためのエネルギー源にしてしまいます( ゚Д゚)

身体にため込める糖質量は意外と少ないので、運動中にも補給して筋肉が減るのを避けましょう

マルトデキストリンを混ぜて飲むことで筋肉量を維持できるので、太りにくく痩せやすいという憧れの体質を作り上げる強力な味方になってくれます!

マルトデキストリンの摂取量目安

50g

クレアチン

クレアチンはISSN(国際スポーツ栄養学会)の発表では「最も効果を発揮するサプリメントの一つ」と位置付けられています。

その理由は「筋力の向上」「筋肉量の増加」に関する影響が他の様々なサプリメントと比較して最も総合的に高かったからです。

クレアチンの作用を簡単に説明すると「筋肉に水分を引き込む」ことです

「えっ、それがどうしたん?」って思いますよね(笑)

一見関係がなさそうに見えますが、筋肉の伸縮やエネルギーを使ったり…といった作用はほぼすべてとの化学反応によって引き起こされています

クレアチンを飲んで筋肉に水分がしっかりある状態を作ると、筋肉がしっかり動いてトレーニング効果が向上し、脂肪燃焼などのエネルギー消費も効率的に行われる

筋肉が付きやすく、脂肪が減りやすい体内環境を整えることができるわけです☀

クレアチンは普段の食べ物でいうと牛肉などに多く含まれるアミノ酸で、摂取し続けることで血液中の濃度が少しずつ高まっていきます

しかし、一日に摂取したい量を牛肉で補おうとすると800g~1,000gほどの量を一日で食べる必要が出てきます

鶏ちゃん
鶏ちゃん
そんな量の牛肉食べたら胃袋と財布が悲鳴をあげそうや💦

なので、サプリメントで摂取することがお勧めになるわけですね☀

様々な筋トレ系YouTuberの方でも挙がる重量が増えたという体感のある方も多いので、筋トレで達成感が得られます☀

クレアチンの摂取量目安

3g程度

シトルリン

シトルリンは摂取することで「血管拡張」作用があり、トレーニング中の血液循環をスムーズにすることでトレーニング効果を高めることが期待できます

エネルギー消費をする焼却炉へ大量にエネルギー源を届ける環境を作ってくれます

例えば腕の筋トレをしていると腕の筋肉が膨らんでパンプしますよね?

シトルリンを摂取した時の筋トレは、鍛えている部位のパンプ感が強くなります

普段よりもトレーニングによる刺激をしっかり体が受け止められているからこそ起こる反応ですね ^^) _旦~~

筋トレの反応がしっかり身体に現れるので、トレーニングもモチベーション高く行うことができますよ!

シトルリンの摂取量目安

5g

重曹

 今回紹介する中では唯一重曹だけが体内環境を正常に保つことを目的にしています

運動中の身体の中では、アミノ酸や糖質を使ってエネルギーを作りだし、その結果として疲労物質乳酸がでます。

それに加えて、身体のエネルギーが枯渇しないように様々なアミノ酸を摂取します

ここで体内には「酸」ばかりあることに気付きますでしょうか?

中学校の理科の授業で、酸性が強すぎてもアルカリ性が強すぎても、身体によくない影響が出る、というのを習いましたよね?

それは筋トレ中でも同じです。短時間で全力ダッシュをすると足が動かなくなりますよね?

あれは乳酸がたまりすぎて、体内が酸性に偏りすぎてしまって、エネルギーを生み出すことが一時的にできなくなってしまった状態なんです

重曹は炭酸水素ナトリウムという正式名称で、アルカリ性の強い物質です

アルカリ性の物質であるため、酸性のEAAやシトルリンなどのアミノ酸と一緒に混ぜると化学反応で炭酸ガスが発生して、コーラのような泡が発生します。この状態でボトルに蓋をするとガスの圧力で漏れてくる可能性がある点には注意しましょう!

これをドリンクに混ぜておくことで、ドリンクを酸性から中性に持っていき、体内の化学反応がしっかり起こるようにしておくことができます

そして、脂肪燃焼や筋肉の合成がスムーズに行われれば、スリムでメリハリの効いている身体になれる!というわけですね!

重曹の摂取量目安

3g

筋トレ中のドリンクを工夫してイイ身体になろう!

今回は工夫次第で、筋肉の合成を促進して、筋肉の分解を抑制することができる

「イントラワークアウトドリンク」について解説してきました!

解説したイントラワークアウトドリンクに溶かすべきサプリメントと摂取量は以下の通りです

EAA 10g
マルトデキストリン 50g
クレアチン 3g
シトルリン 5g
重曹 3g

これらのサプリメントを水に溶かし入れることで、

  • 筋トレで発揮できるチカラが増える
  • 筋肉の合成が促進される
  • 筋肉の分解が抑制される
  • 筋トレ効果の高まりが実感できる

これらの効果を得ることができ、モチベーション高く筋トレに取り組むことができます!

そうすれば、筋トレを挫折せず続けることができ、あなたの理想の体型に確実に近づく助けになってくれます🔥

すべてを購入するには費用が心配な面もあると思いますが、特に上位三つEAA」「マルトデキストリン」「クレアチンに関しては、購入して後悔することはありません!

と自信を持ってお勧めできます☀

今回の記事があなたの理想のボディメイクの役に立てれば幸いです(^^)/

最後まで読んでいただいてありがとうございました!ご質問等ありましたらしょー(@LifehackSho)のTwitterのDMまでお問い合わせいただければ喜んでお答えさせていただきます!

じゃあまたね(^^♪

\不定期セールでさらに安くなる!/
【Myprotein】
/クリックして世界最安水準のプロテインを試す\

PS.今回解説したサプリメントを溶かすには、劣化したりしないように水筒選びも大切です!

買ってから後悔しない!筋トレ時に最適な水筒(ボトル)の選び方トレーニーのみなさん! こんにちわ!しょーです! 今回はがっつりトレーニングをやり始める方が意外と見落としがちな筋トレにぴったり...
ABOUT ME
しょー
しょー
訪れたサラリーマントレーニーがベンチプレス100kgを達成して、イイ身体になれる情報を発信筋トレをはじめて、1年半でベンチプレス100kgを達成した筋トレ歴4年のトレーニー運営者も25歳にして筋トレにドはまりした専門学校卒のデスクワーク10年目サラリーマン現在、本ブログを運営中のにわとり(29歳)です!【BIG3記録】ベンチプレス105kgスクワット120kgデッドリフト130kg2022.4~増量中
記事URLをコピーしました