生活習慣

【めんどくさいを完全攻略】仕組みで筋トレを習慣化する方法4+1選

しょー

トレーニーのみなさん!

こんにちは!しょーです!

あぁ、やっと仕事から解放された!という開放感から、楽しいゲームやYouTubeに時間を吸い取られてしまい、気付いたらジムに行く時間がなくなってしまっていませんか?

そうでなくても、筋トレはあきらかに体力を消耗するので、二の足を踏んでしまいます

しかし、二の足を踏んでジムに行けないのでは身体は変わりませんし、ベンチ100kgも一生上がることはありません

私は、かつてドラゴンクエストを1週間で70時間以上プレイしてしまうような、ゲーム中毒者でしたが、現在は筋トレ歴4年を超え、ベンチ100kgも達成しています

この記事では、心理テクニックや脳科学から、筋トレを習慣化するためにおさえておくべき知識と方法がわかります

この記事を読むと筋トレを習慣化して、ジムにしっかり行き、身体の変化をより確実にすることができます

では本題に入っていきましょう!

筋トレを習慣化するための方法4選

  • しんどいイメージあるけど続くけられるかな
  • はじめたはいいけど、もう心がおれそう

こう考える方は、決して珍しくありませんし、私もそうでした

しかし、当時の私は全く知りませんでしたが、習慣化に関する書籍がちまたではあふれています

習慣化に関する書籍を10冊以上読んできたトレーニーを代表して、私が筋トレに最適化した習慣化術をお伝えいたします

  • 最初の2か月を頑張る
  • 細かいことはジムに行ってから考える
  • 周囲に宣言するor人と待ち合わせる
  • トレーニングウエアを目立つところに置く
  • トレーニング後のサプリメントを作っておく

効果の大きい順に紹介していますが、あなたが取り入れやすいと思う方法から実行しましょう☀

最初の2か月を頑張る

習慣化について、ロンドン大学のPhllippa Lally博士が96人へのアンケート調査研究をもとにわかったことがあります

人間は物事を習慣として取り入れる際、食後に水をコップ一杯飲むなどの簡単なことなら18日、強度の高い運動であれば254日かかっており、平均して66日程度であった

筋トレは強度の高い運動ではありますが、この研究のように毎日行う必要はありません

とくに筋トレ初心者であれば、筋肉の修復に時間がかかりますので、週に3回程度で十分です

1日当たりにならせば、それほど運動強度は高くないです

そのため、筋トレを習慣化するためには、この研究での平均値66日程度かかる、と考えていいでしょう

習慣化するまで少しずつ楽になっていくので、なんとか折れずに頑張ってほしいです

鶏ちゃん
鶏ちゃん
このしんどさが一生続くんかな…って思うとしんどくなるからな!この先どんどん楽になってくと思うと気が楽になるよな!

細かいことはジムに行ってから考える

ジムに入ってさえしまえば、周りは筋トレに精を出している人しかいません

そんな環境であれば、筋トレをしていない自分に対して、違和感を感じます

この違和感を認知的不協和といい、無意識的に違和感を解消しようとして「私は筋トレをするべきだ」という考えに至りやすくなります

私が筋トレを習慣化する際は、この方法が一番有効でした

鶏ちゃん
鶏ちゃん
筆者も男の子やからか、競争心が湧いてくるんよな🔥

疲れたと人間が感じる原因には、身体疲労と脳疲労の2種類があります

身体が疲労している時には、筋肉の合成も進みにくく、けがのリスクも高まるため、筋トレをすべきではありません

しかし、デスクワーク中心のサラリーマンの方は、脳疲労が多いはず

脳疲労の時には、めんどくさいという気持ちを乗り越えて、筋トレをしておきたいところです

身体疲労か脳疲労かを判断するとき、身体がいつも通りの力を発揮できるか?がわかりやすい判断基準になります

いつも通りの重量が上がるのであれば、脳疲労が原因なので、トレーニングを続行しましょう

鶏ちゃん
鶏ちゃん
筋トレすると、血行がよくなるから脳疲労も抜けやすくなるで!

逆にいつもの重量が上がらなければ、身体疲労が原因なので、その日はゆっくり休んで、次のトレーニングの質を上げることに集中しましょう

トレーニングウェアを目立つところに置く

忙しくしていると、意図せず筋トレに行き損ねてしまう、というのはサラリーマントレーニーにとってはあるあるです

鶏ちゃん
鶏ちゃん
こうなるならジムを優先して○○を後回しにしたのに…!!ってなるけど、後の祭りやしな( ゚Д゚)

筋トレしにジムへ行くことを習慣化できていない時期では、意識が筋トレから逸れがちです

そのため、ジムに行くことを思い出せる仕組みを他の部分で補う必要があります

そのうちの一つとして、トレーニングウェアを部屋に置いておき、目に入った瞬間、着替えてトレーニングの準備を始める。というところまでをルーティン化するのです

鶏ちゃん
鶏ちゃん
トレーニングウェアを着てて、ジムにいき忘れることはさすがにないやろからな!(笑)

トレーニング後のサプリメントを作っておく

プロテインやマルトデキストリンなどで、トレーニング後に飲むドリンクを先に作っておくことも有効です
[関連]筋トレ後に飲むべきポストワークアウトドリンクについての解説記事

意外かもしれませんが、プロテインはタンパク質が主成分のため、水に溶かしてしまった後だと、肉類などと同じく傷みやすいんです

筋トレに行けず、翌日に傷んだドリンクを飲んでは当然身体に悪い、かといって、筋トレに行かずに飲んではカロリー過多で太ってしまう…

鶏ちゃん
鶏ちゃん
ドリンクを作った後やと、こういうジムに行かなもったいない!精神が出てくるからジムに行きやすくなるで!

プレッシャーをうまく使った方法の一つですね☀

周囲に宣言するor人と約束する

毎回ジムに行くたび、人と待ち合わせるのは難しい部分があるかもしれません

しかし、周囲にジムに行くことを宣言しておくのは、簡単に実行できてとても有効です

しかも、社会的に「ジムに行かないと人としてやべぇぞ」というプレッシャーをかけることができる方法で、成功率はめちゃくちゃ高いです

鶏ちゃん
鶏ちゃん
筋トレに慣れた後でも、誰かと一緒に合同トレーニングするとめっちゃ気合入るで🔥

筋トレを習慣化してマッチョな身体を作り上げよう!

今回は筋トレを習慣化する方法、ということで、番外編を含めて5つの方法を紹介してきました!

  • 最初の2か月を頑張る
  • 細かいことはジムに行ってから考える
  • トレーニングウェアを目立つところに置く
  • トレーニング後のサプリメントを作っておく
  • 周囲に宣言するor人と約束する

以上、5つのうち、あなたが取り入れやすいものをどんどん実行に移していって、理想の身体を手に入れられる確率をどんどん高めていきましょう✨

個人的には、「細かいことはジムに行ってから考える」が一番役に立ちましたが、あなたはなにが合いそうでしょうか?

今回の記事があなたの理想のボディメイクの役に立てれば幸いです(^^)/

じゃあまたね(^^♪

ABOUT ME
しょー
しょー
訪れたサラリーマントレーニーがベンチプレス100kgを達成して、イイ身体になれる情報を発信筋トレをはじめて、1年半でベンチプレス100kgを達成した筋トレ歴4年のトレーニー運営者も25歳にして筋トレにドはまりした専門学校卒のデスクワーク10年目サラリーマン現在、本ブログを運営中のにわとり(29歳)です!【BIG3記録】ベンチプレス105kgスクワット120kgデッドリフト130kg2022.4~増量中
記事URLをコピーしました